受取スポットを指定して注文する
受取スポットを利用すると、Amazonパッケージを店舗で受け取れます。
注文確定時のお屆け先住所の選択畫面またはアカウントサービスから新しいお屆け先を登録するときにストアを検索できます。
受取スポットを指定して注文するには:
-
購入したい商品を選択し、レジに進みます。
-
「 お屆け先住所 」ページで、新しい受取スポットを検索するを選択します。
-
該當する検索ボックスに次のいずれかを入力し、検索ボタンを選択します。
検索結果のリストが表示されます。
-
マップを表示して、ストアの場所を確認します。
-
選択したストアの橫にあるこの受取スポットに配送するを選択します。
-
ご注文を送信する前に、 注文內容 ページで以下のことを確認します。
-
受取人の名前が正しい。名前を間違って入力すると、パッケージを受け取れないことがあります。
-
配送オプションとして店舗での受取が選択されている。
この住所に配送するを選択すると、次回以降のご注文でこの店舗を選択できます。受取スポットがご利用いただけない場合は、エラーメッセージが表示されます。このような場合は、ご自宅の住所を選択してください。
詳しくは、受取スポットについてをご覧ください。
注:
-
受取スポットを使用して注文するには、新しい受取スポットを検索するを選択して店舗を選択する必要があります。特定の店舗の住所を直接入力すると、認証キーが生成されないため、店舗でパッケージを受取ることができなくなります。
-
受取スポットでは、お屆け日時指定便はご利用いただけません。
-
パッケージは受取期間內にお受取りください。受取期間內にお受け取りいただけないことが繰り返し発生する場合は、受取スポットのご利用を停止させていただく可能性があります。
-
商品の受取期間中に店舗が閉店した場合、ご注文をキャンセルさせていただく可能性があります。